そろそろバイク直そうよ?バイク 備忘録 spada KDX YZF750SP
VT250(スパーダ) KDX250SR YZF750SPのバイク備忘録 スパーダにハンマーオイル投入
ページ
ホーム
人気の投稿
AZエーゼット ハンマーオイル
へっぽこ実験バイク スパーダにハンマーオイル投入 あー今まで、どんなに貧乏しようとも、バイクのオイルだけは 安物は使わないようにしてたのですが、今はかなり貧乏です。心も貧乏です。 車用に、日産エクストラセーブX(10W-30SJ)のペール缶に手を出していたので VTに使ってみた。...
KDX125 モタード スプロケット(ギア比率補正) 17インチ
D605 4.10-18 リム幅 2.50 外径 横幅 109 外径 640 GT-501 110/70-17 3.00 109 586 586/640=0.9156 もとい 640/586=1.092 ノーマル18インチ ...
KDX125SR A1 追加 いきなりモタード化 17インチ 車高下げ D605 TT700GP GT-501
実は車高下げたいだけだったりします。 だって足つかないんだもの 元 D605 4.10-18 リム幅 2.50 外径 横幅 109 外径 640 TT-700GP 130/70-17 3.50 130 615 12.5mmダウン (参考にサイズはTT...
スパーダ キャブ調整
テスト
スパーダマフラー製作
うちのスパーダにモリワキ付けてもはパワーが出ない。 等長にしてないからか、エキパイが細いからか。多段膨張がいけないのかといろいろ考えるに 自分で作ることを決意。 いきなり結論。 とりあえず、マフラーできあがりました。 リアブレーキに干渉したりするけど、メッシュ入れて、逃げ作れば終...
イニシャルアジャスター
タダで引き取ってきたスパーダ君に キャリアx2、マフラー、スプロケ、工賃(無限の時間)に加え イニシャルアジャスターなる、フロントサスペンションに過重掛けるパーツを追加しました。 乗り方でなんとかしようとしてあえいだ末にパーツ追加するのはいいのですが、が、が、 あっさりバイクのせ...
(タイトルなし)
GN125 upmafura アップマフラー iroha
すごいぞ、ガンダムもといアプリオの戦闘力は数倍に跳ね上がる。
…こいつをガンダムもといアプリオの記録回路に取りつけろ。 ジオンのMSの回路を参考に開発した すごいぞ、ガンダムもといアプリオの戦闘力は数倍に跳ね上がる。 持っていけ、そしてすぐ取り付けて試すんだ。 CDIでか杉
ヘリックス250 Helix フュージョンの逆輸入車 走行060km 入手
きれいに見えるから困るんだよなあ ここまでバラして積んで来ましたよ 13000円+輸送料 ガス代+2名食事代 メーターケース純正 きれい マフラースス無し ブレーキ摩耗無し 実走か? タイヤは現代のなので、確認出来ず 鉄ホ...
KDX125SR A1 モタード キャリア 追加 流用 アルミ サイレンサー 交換 テールパイプ曲げ テールランプ ストップランプ ナンバー土台 反射板追加
サイレンサー トライアル用アルミサイレンサー テールパイプ(中間パイプ)追加 カット後、バーナーで曲げる 絶妙な曲げでテールに追従 芸術品だと思う キャリア 追加に伴いフェンダーはKX(もしくはレプリカ)で 元から穴が開いていたため、少し躊躇しな...
このブログを検索
ページビューの合計
2011年1月7日金曜日
リトルカブ 最終 一歩手前 SPD100+あんどん予定
残り、モナカマフラー + あんどん追加。
どっかからDAX70ヘッドもらえる話が流れちゃったんでエンジンは未定。
あ、エアクリくれる話とかどうなったんだろう。
見越して入手するのやめちゃったんだけど。これ保障してくれないんだろうか。
思い出すのも不快だが、防備録として。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿